見出し画像

お客さまメッセージ映像から自作の生成AIクイズまで!初の全社イベント「NRIデジタルDAY」の全容

パーパス浸透活動の一環として、初の全社イベント「NRIデジタルDAY」が、パネルディスカッション編と立食懇親会編の2部構成で開催されました。本イベントは、社内で募った若手中心の有志メンバーが中心となって、8月から企画推進・運営したものです。NRIデジタルらしさが随所に発揮された模様をお届けします!

1.パネルディスカッション編

10月に開催されたパネルディスカッション編のテーマは、「NRIデジタルの価値再発見」です。お客さま企業3社の経営層から、「NRIデジタルの価値・強み」「NRIデジタルへの今後の期待とビジネス展望」について語っていただいたビデオメッセージを上映。その内容を受けて、社歴や所属の異なる社員3名でのパネルディスカッションを実施しました。

お客さまメッセージからNRIデジタルの価値を再発見

企画メンバーのアイディアで、パネリストはベテラン×若手社員の組み合わせに。お客さまメッセージを振り返りながら、それぞれの立場からの感想を話し合いました。
日頃の業務ではほとんど関わることのない顔ぶれな上に、細かいシナリオはあえて決め込まないぶっつけ本番のトークでしたが、それゆえのライブ感や面白さがありました。

参加した社員からは、以下のような感想が寄せられました。

私のチームではお客さまの声を聞くことが基本的にないため、「誰のためにシステムを作っているのか」を見失いがちですが、お客さまが話されている姿を見ることができたのが新鮮でした。

NRIデジタルが他社様からいかに見られているかを認識させられ、身の引き締まる思いでした。

若手、エキスパート両方の意見が聞けて、パーパスに関して同じことを思っていたんだなと共感する部分も多かった。

2.懇親会編

NRIデジタルDAY開催の一番の目的は「パーパス・バリューの浸透」でしたが、企画にあたって同じくらい重視したのが、社内のタテ・ヨコ・ナナメの関係づくりでした。NRIデジタルのバリューにある「異能の掛け合わせ」も、ベースとなる人間関係があってこそ、発揮されるものだからです。

そこで懇親会編では、美味しい食事やお酒を楽しみつつ、チーム対抗で盛り上がれるクイズを企画・実施しました。

リアルな場でタテ・ヨコ・ナナメの関係づくり

まずは、普段も関わりの深いファンクション(組織)ごとのチーム分けで、「会社を知る」「社員を知る」をテーマとしたクイズです。

パーパス・バリューの策定秘話についてユーモアを交えながら触れたり、新人・“旧人(=ベテラン社員)”についての(おそらく誰も知らないであろう)プライベートにまつわるクイズを出したりして、会場は大いに盛り上がりました!

NRIデジタルの技術力が炸裂!生成AIクイズ

2つ目のクイズは席替えをして、ファンクション(組織)混合のランダムなチーム分けで競いました。

クイズ名は「AI vs 人間:クリエイティブ対決」。内容は、複数の絵や文章のうち、生成AIが作成したものがどれかを当てるというものです。

NRIデジタルらしい最先端の技術力を出したい!そんな思いから、企画メンバーが、クイズ名も内容も生成AIに相談しながら作成していきました。

<実際にAIが考えた企画名>
サブタイトルは採用しなかったもののクイズ内容の参考に

「AIパーパスロゴ生成クイズ」では、昨年度策定したパーパスやステートメント、バリューにまつわる問題もいくつか出題しました。たとえばこんな感じです。

「AI文章生成クイズ」は、増谷洋会長や雨宮正和社長が過去に発表したメッセージの穴埋め問題などを出題。本人も間違えるほどマニアックな内容となりました。

各クイズの優勝チームには、表彰状とパーパスロゴ入りケーキを授与

ちなみに、クイズを実施するにあたって課題となったのは、「多数のグループの回答を、どのように集約して順位付けするか」。そこで企画メンバーが見つけたのが、既存のクイズ用システムです。
設定が簡単で、効果音や自動集計機能など、今回の企画にピッタリな機能がすべてそろっており、これを活用することでスムーズに進行しました。

皆の笑顔があふれた懇親会。雨宮正和社長も、「今日の笑顔を明日以降も持って働いてもらいたい」と最後に締めくくりました。

NRIデジタルDAY企画メンバーより、全体を振り返って

普段は目の前の業務に追われていてパーパスや、他ファンクションのプロジェクトは知らないことが多かったのですが、NRIデジタルらしいコンテンツの内容を考えるにあたって改めて知る良いきっかけになりました

組織(ファンクション)の壁を越えて柔軟に意見を出し合い、全体として良いカリキュラム案が出たなと思います。特に生成AIクイズはNRIデジタルらしさが出ていました。ジャストアイディアで終わらずにサッと実装できてしまう辺りがすごくすてきだなと思いました

NRIデジタルDAY企画メンバーの会議風景。毎週集まって、企画検討や開催準備を進めました